用語一覧

  • 層 (そう)

    タナ。レンジ。
    水面から、上層(トップ)、中層(ミディアム)、下層(ディープ)。
     

  • 草魚 crass carp(そうぎょ)

    コイ科コイ目ソウギョ亜科の大型淡水魚。
    名前の通り、水草やイネ科の植物などを主食として生息している。

  • 宗太鰹 (そうだがつお)

    ヒラソウダとマルソウダの混称で、漢字では「騒多鰹」とも書く。集まって水しぶきを上げながら小魚を捕食する様子から、騒々しい鰹との語源がある。沖釣り、カゴ釣り、堤防からも狙え、豪快な引きが魅力。

  • 底荒れ (そこあれ)

    時化などで 海が荒れ、海底の砂やゴミなどが舞い上がり 濁ってしまうこと。
    魚が食わなくなる。

  • 遡行 (そこう)

    川の上流へ向かって行くこと。

  • 底潮 (そこじお)

    海底を流れる潮。

  • 底立ち (そこだち)

    水底までの深さ。 底立て タチ

  • 底立て (そこだて)

    水深を測ること。 タチ 底立ち 

  • 底釣り (そこづり)

    主にへらぶな釣りなどで、
    エサやオモリを、水底まで落として釣る釣り方。 底をとる

  • 底物 (そこもの)

    海底に生息する魚のこと。
    代表格は、イシダイ、クエ、ヒラメなど。 上物

  • そこり

    最も潮が引いた時のこと。 干潮

  • 底を切る(そこをきる)

    投入した仕掛けが 着底したら、底から少し離した状態にすること。

  • 底をとる (そこをとる)

    海底まで仕掛けを沈めること。 棚をとる

  • 遡上 (そじょう)

    海へ出た鮭やマス、鮎などが、再び流れをさかのぼって川へ戻ってくること。

  • ソフトベイト(そふとべいと)

    ワームなどの、柔らかい素材で作られた疑似餌の総称。

  • ソルティ(そるてぃ)

    塩を混ぜ込んで味を付けたソフトベイト。

  • ソルト(そると)

    ソルトウォーターフィッシングのこと。

  • ソルトウォーター Saltwater(そるとうぉーたー)

    海水のこと。
    海でのルアーフィッシングは、ソルトウォーターフィッシング。 ソルト

Page 1 of 1