「心躍る釣り体験をもっと多くの人へ」つりチャレとは、フィッシング遊が運営する情報発信サイトです。

ブラウントラウト

 ヨーロッパ原産種で、アメリカからカワマスが移入された際、混入した。中禅寺湖、上高地の明神池、本栖湖などに分布するほか、黒部川流域など山間部のダム湖、北海道の石狩川水系、新冠川水系、静内川水系、千歳川、糠平湖、支笏湖、洞爺湖などにも広がりつつある。かつては陸封型とされていたが、ヨーロッパではサケのように海に降って再度遡上してくるものも見られ、これらはブラウントラウトと区別してシートラウトと呼ばれる。
 産卵は秋から初冬にかけて行われ、冬季には禁漁となるところが多い。冷水域に棲み、成長が早いところはニジマスと似ているが、それよりはるかに水温の低いところを好むため春と秋が釣りの好シーズン。水温の上昇する夏は湖の深みに潜み、秋口、川に昇りはじめるころが群れもまとまるので、絶好の狙い目となる。
 棲息域は冷たくて水のきれいな湖や河川の緩流域の砂礫底。食性はきわめて貪欲で大型の魚も捕食するため野性味にあふれ、狡猾でエキサイティングな魅力を秘めているのでマニアックなファンが多い。餌釣りもあるがルアーやフライで盛んにチャレンジされる。
 通常のターゲットは体長40cm前後が多いが中には80cmを超す大型も記録され、原産地では1m超、20kgオーバーという大物も確認されている。

目次

生態について

分類サケ目サケ科タイセイヨウサケ属
別名シートラウト
大きさ30~40cm前後が一般的サイズ。
釣期生息地の遊漁規則に準じる。4月~5月がベストシーズン。
美味しい食べ方寄生虫の恐れがあるので生食はおすすめできない。ムニエル・ポワレなど加熱調理がおすすめ。
釣りの難易度★ ★ ★ ☆ ☆
引きの強さ★ ★ ★ ☆ ☆
珍しさ★ ★ ★ ☆ ☆
補足 - 

この記事を書いた人

SHOP INFO

目次
閉じる