釣り場MAP– category –
-
佐屋川温泉前寄せ場
〒497-0044愛知県海部郡蟹江町蟹江新田佐屋川西2-1 1000円で1日楽しめる。平日は料金が1000円、日の出から日没までゆっくりと楽しめます。へらのサイズは大小さまざま。池全体が浅い為、カッツケからメーターまでの釣りか底釣りが主になります。ジャミが多... -
加福フィッシュランド
〒457-0836愛知県名古屋市南区加福本通2丁目1 名古屋市南区加福にあるへらぶな釣りの管理釣り場です。愛知県内からのアクセスは抜群で駐車場は90台完備。うれしいのは釣り料金、なんと大人1日500円・子供は200円です。へらぶな釣りを始める方や休日にちょ... -
ひだ池
〒470-0328愛知県豊田市勘八町勘八271 ひだ池名物200mの桟橋。広大な自然に囲まれた癒しの釣り場で釣り座数はなんと300席もあります。釣れるヘラブナのサイズは大小様々で数釣りを楽しむ方から大型狙いの方まで楽しめます。ひだ池YouTubeチャンネルも... -
日進市総合運動公園プールフィッシング
〒470-0104愛知県日進市岩藤町大清水919-1 期間限定でのオープンとなり夏季は休園となっています。公式サイト:https://www.kanritsuriba.com/cgi-bin/aichi/nisshin/profile.cgi【釣り方】ルアー、フライ【釣魚】ニジマス・アマゴ・イワナ他 フィールドレ... -
北勢中央公園
〒512-1305三重県四日市市西村町1080 コンビニは途中にあり。【釣り方】エサ・ルアー【釣魚】ブラックバス・フナ・ブルーギルなど フィールドレポート特集季節の魚 【】 【】 -
大安池へら鮒管理釣り場
〒511-0281三重県いなべ市大安町門前2356 三重県で唯一!ヘラぶなの管理釣り場。周囲が木々に囲まれており風に強く、釣り座と釣り座の間隔が広いのでゆったりと釣りが楽しめます。きれいなヘラブナが多く釣れてくるヘラブナのサイズも大きい。大安池の管理... -
フィッシングサンクチュアリ
〒511-0524三重県いなべ市藤原町山口1872 豊かな自然に囲まれた広大なトラウト釣りの管理釣り場。初心者から本格派の方まで自分にあった楽しみ方が出来ます。レンタルタックルも準備されており手ぶらで出かける事も出来ます。食事はサウザンドウィンズで大... -
大淀ふれあいキャンプ場
〒515-0302三重県多気郡明和町大淀甲2953 海水浴場が隣接しており、夏は海水浴も楽しめるキャンプ場です。コンビニも車で10分くらいのところにあります。釣りは海水浴場ではできませんので注意。離れた砂浜からならできる。テントのほかに、エアコン完備の... -
ゴーリキマリンビレッジ
〒516-0001三重県伊勢市大湊町1125-10 レンタルボートや釣り&バーベキューなど体験プランが充実。塩作り体験など他ではなかなか出来ないプラン内容もあり、友人・家族・仲間とみんなで遊べるプランが他にもたくさんあります。5月頃からはキス釣り・9月頃... -
五桂池
〒519-2174 三重県多気郡多気町五桂 五桂池 バス釣りが楽しめるフィールドで、釣りの際にはチケットの購入が必要です。(日券、年券)トイレ、自販機、駐車場もあり、最寄りのコンビニは車で5~10分ほどです。釣りだけでなく、動物ふれあい広場や、バーベ... -
清水港(江尻埠頭)
〒424-0823静岡県静岡市清水区島崎町174-1 江尻埠頭、海釣り公園ともにファミリーフィッシングに最適。魚種も多く、さまざまな釣りが楽しめる。夜釣りではスズキ、タチウオが良い。多くの釣り人でにぎわう海釣り公園は、江尻船溜が日の出埠頭から船で渡る... -
三保海岸周辺
〒424-0901静岡県静岡市清水区三保 潮通しが良く、急に深くなっているので、年間を通して多彩な魚種が狙えるポイント。夏から秋にかけては30~50m沖を狙って青物が面白い。【釣り方】ウキ釣り、投げ釣り、遠投ウキ釣り、エギング、泳がせ釣り【釣魚】アオ... -
用宗港・広野海岸
〒421-0122静岡県静岡市駿河区用宗2丁目27-30 港内はチョイ投げでキス・ハゼ・、サビキでアジ・カマス・サッパが手軽に釣れ、足場がいいので家族釣れにおすすめ。堤防は、クロダイが年間を通して狙える。【釣り方】ウキ釣り、前打ち、遠投ウキ釣り、投げ釣... -
焼津新港(ふぃしゅーな)
〒425-0032静岡県焼津市鰯ケ島 家族で楽しめる「ふぃしゅーな」は、足場も安全で魚礁もたくさん入っているので年中楽しめる。釣りに飽きた子供達も「潮だまり」や「芝山」で楽しめる。【釣り方】ウキ釣り、ブッコミ、投げ釣り、エギング、泳がせ釣り、サビ... -
大井川港
〒421-0213静岡県焼津市飯淵 夏から秋がベストシーズン。魚影が豊富で岸壁各所は足場が良い上。小物の数釣りができるのでファミリーに人気。北提と南提はクロダイ釣りにおすすめ。【釣り方】前打ち、ウキ釣り、投げ釣り、ブラクリ、ぶっこみ、サビキ釣り【... -
吉田漁港
〒421-0301静岡県榛原郡吉田町住吉5436-864 水門周辺は、稚アユがさかのぼる季節に、ルアーやエサ釣りでスズキが期待できる。堤防は、前打ちでクロダイ、投げ釣りでイシモチ・キスが釣れるポイント。【釣り方】前打ち、ウキ釣り、投げ釣り、ルアー、サビキ... -
宮崎漁港/吉良サンライズパーク
〒444-0513愛知県西尾市吉良町宮崎馬道80 漁港の外向きには安全柵が設置されていてファミリーでも安心して釣りを楽しむことが出来る釣り場です。釣り物も豊富で人気も高いです。【釣り方】落とし込み、前打ち、投げ釣り、サビキ釣り、ブラクリ、ミャク釣り... -
碧南海釣り広場
〒447-0824愛知県碧南市港南町2丁目8-2 中部電力 釣り広場 温排水の影響で一年を通して釣り物が豊富で、トイレ・駐車場もあるので人気の釣り場です。ベテランからファミリーまでおすすめできるポイントです。【釣り方】ウキ釣り、落とし込み釣り、投げ釣り... -
形原漁港
〒443-0104愛知県蒲郡市形原町港町 夏から秋にかけてのセイゴ釣りが人気の釣り場です。年によってはアジの回遊も期待できます。ハゼ釣りも人気のポイントです。コンビニは途中にあり。【釣り方】ブッコミ釣り、ウキ釣り、投げ釣り、サビキ釣り、ブラクリ、... -
赤羽根漁港
〒441-3502愛知県田原市赤羽根町大西32-4 クロダイのポイントとして定評のある釣り場です。アジやイワシの回遊も期待でき、アオリイカの実績もあるポイントです。【釣り方】ブッコミ釣り、ウキ釣り、前打ち、投げ釣り、サビキ釣り、ブラクリ、ミャク釣り【... -
新舞子マリンパーク
〒478-0000愛知県知多市緑浜町 キレイに整備された魚釣り施設には柵もありファミリーでも安心!投げ釣りでキスやカレイ、落とし込み・前打ちでクロダイも狙えます。また足元をさぐれば、カサゴやアイナメも狙えます。コンビニは新舞子駅前にあり。※最新の... -
武豊緑地(ファイザー岸壁)
〒470-2341愛知県知多郡武豊町五号地1 魚種が豊富で、一年を通して色々な釣りが楽しめます。夏から秋にかけて、ファミリーでにぎわう人気スポットです。役場の岸壁は手すりが設置されておりファミリーでも安心して楽しめる。岸壁にはカラス貝の付着もあり... -
豊浜漁港
〒470-3412愛知県知多郡南知多町豊浜相筆33 キレイに整備された釣公園が新しい豊浜漁港。安全な為、家族釣れにも大変人気のスポット!釣りモノもとても豊富です。中でもアオリイカは大人気の釣りモノ。【釣り方】フカセ釣り、ダンゴ釣り、落とし込み釣り、... -
稲永公園周辺
〒455-0845愛知県名古屋市港区野跡4丁目11 名古屋市内では、トップクラスのハゼ釣り好スポット。近くに公園には無料駐車場・トイレも設置されているので、ファミリーフィッシングに最適!干潮時は水がなくなってしまうので、潮位の高い時間帯が狙い目。コ... -
波切漁港
〒517-0603三重県志摩市大王町波切3504 潮通しの良い釣り場だけに、思わぬ大物がヒットすることもあります。タモは忘れずに持参すること。トイレもありファミリーにもおすすめです。コンビニは途中にあり。【釣り方】ウキ釣り、ミャク釣り(ルアー可)、ヤエ... -
田曽浦漁港周辺
〒516-0222三重県度会郡南伊勢町田曽浦 船付きから波止までポイントが無数にあるので、ファミリー向け。投げ釣りでキス、ウキ釣りでグレ等のんびり楽しめます。コンビニは途中にあり。【釣り方】投げ釣り、ウキ釣り、落とし込み、サビキ釣り、ヤエン釣り(... -
磯津漁港
〒510-0101三重県四日市市楠町小倉 春から夏にかけて、砂浜からの投げ釣りは、キスが面白い。50m~80mが狙い目。コンビニは途中にあり。【釣り方】投げ釣り、ウキ釣り、ミャク釣り、前打ち【釣魚】カレイ、アイナメ、メバル、セイゴ、クロダイ、ハゼ、キス... -
津ヨットハーバー
〒514-0803三重県津市柳山津興370 駐車場(無料)からポイントまで距離がある為キャリーカートがあると便利。コンビニは途中にあり。【釣り方】投げ釣り、ミャク釣り、ブラクリ(穴釣り)、ウキ釣り、チョイ投げ【釣魚】メバル、カサゴ、カレイ、ソイ、アイナ... -
津日本鋼管突堤
〒514-0301三重県津市雲出鋼管町2-2 鈴鹿~伊勢で最大級のフィールドです。テトラポットでの釣りなので注意してください。魚種も豊富で、いろいろな魚が回遊してきます。秋口、ハマチのナブラもあり、思わぬ大物が釣れます。実はここでもアオリイカが釣れ... -
四日市霞ケ浦埠頭
〒510-0011三重県四日市市霞2丁目1-1 テラスもあるのでファミリーにも最適。40cmオーバーのチヌの実績もアリ。大型のアジの回遊もあります。夜釣りではメバルの数釣りも楽しめます。コンビニは途中にあり。【釣り方】ウキ釣り、前打ち、ウキフカセ、サグリ...