「心躍る釣り体験をもっと多くの人へ」つりチャレとは、フィッシング遊が運営する情報発信サイトです。

【2022年版】 見なきゃ損!!みんなはこれを使っている!?堤防エサ仕掛けランキング10選

目次

最近、周りから釣りをしたいという声を多くいただきます。
その中でも釣った魚を食べたいという方が半数以上です。
釣りを始めたいという方で釣った魚を食べる、手軽にスタートしやすい場所、そのひとつが堤防です。
最近釣りを始め、堤防釣りからスタートした人も多いとおもいます。しかし堤防仕掛けはいろんな種類があります。みんな、どんな仕掛けを使っているんだろう?仕掛けの特徴は?など様々な疑問があると思います。
このランキングで少しでも参考になれば幸いです。サビキ釣りやちょい投げ釣りなどの仕掛けを混ぜたものになります。
やってみたい釣り方があるかもしれません。ぜひご覧ください!
それではランキングスタート!!!

第10位~第6位

第10位  ハヤブサ 小アジ専科 リアルアミエビ
この商品を見る 
第9位  ささめ針 ちょい投げ2本鈎
この商品を見る 
第8位  ささめ針 極太豆アジ ピンクベイト
この商品を見る
第7位  ハヤブサ ハゼだぜ カラフル天秤セット
この商品を見る
第6位  ハヤブサ ライトショット かんたん投げ釣りセット 立つ天秤 2本鈎
この商品を見る

第5位 オーナー 胴付波止カサゴ完全セット

オーナー 胴付波止カサゴ完全セット

エサを付けて足元に落とすだけ!これぞシンプルド定番「胴突仕掛け」!!
様々な魚種に対応しておりハリの下におもりがついており海底まで落として待つのみ!
竿の上げさ上げにより広い範囲の魚にアピール!!
何が食い付いてくるかワクワクできる仕掛けのひとつ!
オモリもついて一式入った商品ですので現場ですぐに使えます。ぜひ試してみてください。

第4位 ささめ針 ブラクリ

岩やテトラポットに隠れている魚を見つけ出す!!そんな時には絶対これ!!「ブラクリ」!
堤防に沈んでる岩と岩の間の隙間やテトラポットの隙間に入れて暗いところに住み着いている魚を釣る仕掛けになります。
オモリに直接ハリがついていて、とてもコンパクト!オモリ部分も隙間に仕掛けを落としやすい形状をしています。
仕掛け上の輪っかにリールから出ている糸に結ぶだけ!
エサは魚やイカの切り身、ゴム素材の疑似エサ、イソメなどの活きエサなどさまざま。
隙間に入れて魚の反応がなかったら横の隙間に移動。このように移動しながらの釣りになります。
主にカサゴなどの根魚がターゲットとなり、魚の引きもおもしろいです。
こちらの仕掛けには暗いところで光る蛍光のパーツがついているため、魚がいればすぐに食い付いてきます。
ぜひ試してみてください。

第3位 ハヤブサ カンタンウキ釣りセット 堤防用

ハヤブサ カンタンウキ釣りセット 堤防用

ウキがフワフワ浮いていて急にズキュウウウウンンンンと沈むところ見たくないですか?エキサイトな釣り「ウキ釣り」がしたい方オススメ!!
釣れる魚の幅も広く、仕掛け図のウキ止めゴム(上のほう)の位置からハリ先までの長さが沈みます。
ウキ止めゴムを動かすと浅いところ、反対に深いポイントも狙うことが出来ます。ウキ止め刺しアミエビや虫エサなどのエサをつけて投入!ウキがいつしずむかハラハラです。
こちらの商品は仕掛け一式入っているため、現場ですぐ使えます。仕掛け図をみるといろんなパーツがついていますが、ウキが傷つかない為のクッションなどになるため、複雑な仕掛けではありません安心してお使いいただけます。
別パーツで夜釣りでも使用可能です。ぜひ試してみてください。

第2位  ささめ針 ボウズのがれ 投釣りの巻

ささめ針 ボウズのがれ 投釣りの巻 X-002

「ボウズ=釣果ゼロ」をのがれるという自信のある名前がついたこの仕掛け。シンプルにハリにエサを付けていろんな魚種が狙える仕掛けとなっています。
投げ釣りはもちろん、足元に落としても大丈夫な構造。投げられない方にもおすすめです!
仕掛けを海に入れて糸がゆるんでもフロート玉(浮く素材のパーツ)で仕掛けが立つため、底でペタッとねてしまう仕掛けと比べると魚へのアピール力があります。
完成されている仕掛けが1つ入っているため現場ですぐ使えます。
サイズに迷ったらまずはMサイズ!

第1位 ハヤブサ 小アジ専科 リアルアミエビ 下カゴ

ハヤブサ 小アジ専科 リアルアミエビ 下カゴ

堤防釣りド定番はこれ!アミエビのサビキ釣り!
虫エサが苦手、針にエサを付けることが苦手、そんな方にオススメ!!
1つの仕掛けに複数ついているハリはエビの形に似せてあるため、
ハリはエサを付けなくても大丈夫です。
おもり付きのカゴがついているので、その中にエサ用のアミエビを入れて足元に落とすだけ。水中でカゴの中のエビが煙上に出てその中に隠れたエビ型ハリを魚が食べる釣り仕掛けです。
この仕掛けは名前通り、とてもクオリティの高いエビ型のハリになっているため魚をだましやすく、食い付きが良いです。
カゴとセットになっているため、現場ですぐに使えます。
ハリの大きさは魚の大きさ、場所や季節で変えたほうが、良いですが大きく書かれた数字(ハリの大きさ)3号、4号、5号が人気です。
一回で複数匹の魚をハリにかけて釣り上げるとこいのぼりに見えるため、
名前通り「こいのぼり」と言われています。ぜひ、「こいのぼり」を作ってみてください。

最後に

堤防釣りだけでも数多くの仕掛けがあります。入門の方はどれを買っていいか困ってしまいますよね。
しかし堤防の釣り方(仕掛けの種類)自体はそんなに多くありません。これはサビキ釣りの仕掛け、こっちは胴付仕掛け、というようによく見ると同じ形の仕掛けにグループ分けできます。ご家族、友達と楽しく手軽に遊べる堤防釣り、いろんな釣り方チャレンジしてみてください。最後まで見ていただきありがとうございました。

↓早速釣りに行く?↓

↑早速釣りに行く?↑

この記事を書いた人

旬の美味しい魚釣りが好きです。
釣れた魚をお酒でいただくことが大好きです。

SHOP INFO

WEB店
フィッシング遊

〒515-0812 三重県松阪市船江町775-1
TEL:0598-53-0093
営業時間:月~金曜日の10:00~12:00/13:00~16:00

楽天市場・paypayモール・Amazonなど自社ECサイトを含め6店舗を運営、各種釣用品・アウトドア用品・雑貨などの販売をしております。
豊富な品ぞろえと「信頼・安全・安心」なサービスをご提供しお客様のニーズに対応したフィッシングライフを提案致します。

目次
閉じる