暖かい日が続き、春の訪れを感じる今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
そろそろ釣りに出かけようかと考えている方も多いのではないでしょうか。
私も先日釣りに出かけ、バスをキャッチする事に成功しました。
その際に使用したラバージグがかなり使いやすかったので、少しご紹介させていただきます。
deps/スリップヘッドジグ
スナッグレス、ジョイントラバージグ。躊躇してしまうような様々な岩が散らばるガレ場、漁礁、枝が絡み合うオダなどでも、驚くべき障害物回避能力を発揮してくれる『スリップヘッドジグ』は、ヘッドとフックをスプリットリングで連結しているため、トレーラー本来のアクションを妨げず、カバーに潜むビッグバスをバイトに持ち込むことができるジョイントタイプのラバージグです。
もしスタックしても、すり抜けに長けたヘッド形状、ラインアイ位置や横アイにより高確率でカバーを上手く切り抜けてくれるため、リズムを崩さずキープキャストすることでバイトを量産させてくれます。
- SLIP HEAD JIGHEAD WEIGHT:1/8oz、3/16oz、1/4oz、3/8oz、1/2oz、5/8oz
特徴
HEAD DSIGN&EYE
むやみに横倒れしない、障害物回避能力の高い低重心ヘッド。
スタックしてもテコの原理で段差など乗り越えるアイセッティングで、アングラーがスタックしたことを感じないほどのスリ抜け感をもたらしてくれます。
底面にある2本のリブは地形をロッドに伝える高い感知能力でボトムをトレースすることができます。
ライン結束部を一定位置に保つ横アイは、結び目のズレを防ぎ、安定したアクションを可能にしてくれます。
JOINT&HOOK
ラインアイ径の大きい、がまかつ製フック「LDマスター」がデフォルト。これによりトレーラーワームの可動域が大きくバスへのアピールが高まります。また違和感を与えずスムーズにバイトさせます。ヘッドとはスプリットリングで連結されいるため、フックポイントが鈍くなった場合や、トレーラーのサイズに合わせたい際に手持ちのフックに交換が可能。SPLIT RING:#2
SLICON SKIRT
水流になびきながらもピリピリとした微振動を発生させるヘッド側のショートカット、アクションに追従するようにフレアするフック側スカートから延びる長くタイイングされたロングスカートは、甲殻類の触覚や長い腕をイメージさせ、これら異なる3つのスカートの動きが織りなす不規則な形状変化でバイトを誘います。
短くセッティングされたヘッド側は、張りのある長さでピリピリとしたタイトバイブレーションを発生、尚且つフォールスピードや移動距離を抑える抵抗となってくれます。フック側の長くセッティングされたスカートは、一定形状に保たないフレアによりアピールしてくれ、また甲殻類の触覚や長い腕をイメージしたラバーカットは、揺らめく動きとシルエットでバスへアピールしてくれます。
スリップヘッドジグでデカバスキャッチ
反根掛かり状態を外した直後のステイで、ジグにバイトした春バス。
すり抜け×トレーラーワームの自由なアクション
まさにこのジグの良い所がでたバスでした。
ズル引き&ステイではワームがナチュラルに泳ぎ、ボトムバンプやスイミングでもクイックに誘う事が出来ました。
スリップヘッドジグのココがスゴイ!
このジグを使用し特にすごいと感じた所は2点あります。
➀トレーラーワームが究極にナチュラルに動く
ヘッドとフックが、スプリットリングで繋がっている事で、トレーラーワームの自由度が非常に高いです。
わずかな水流を受け、止めていても自発的にアクションします。
ボトムバンプした直後に、ワームが立ち自由に倒れていく姿はかなりイケおりバスの大好物なアクションが出ます!
➁根がかりに強い
私はバス釣りを始めた頃からフットボールタイプのジグが好きでした。
理由は、アーキ―タイプのジグに比べ、移動距離を抑えたボトムバンプが出来る事とボトムでの姿勢のキレイさで、
ややオープンな場所を丁寧に探りやすかったり、リアクションバイトを誘発しやすいからです。
ですが、おかっぱりでのアップヒルのアプロ―チでは根がかり地獄で、使いたいけど使いにくいのが現状でした。
このジグは、アイの角度が60度と比較的すり抜けが良く、オフセットタイプのフックで根がかりが非常にに少ないので
おかっぱりでも非常に使いやすいフットボールタイプのジグでした。
最後に
自称ラバージグ愛好家の私のお気に入りをご紹介させていただきました。
今までありそうでなかった唯一無二のジグですよね。
気になった方は是非一度試してみてください。
それにしても一気に暖かくなってきましたね!!!
毎年この時期は釣り欲が我慢できなくなって、頭の中が釣りの事でいっぱいです(笑)