「心躍る釣り体験をもっと多くの人へ」つりチャレとは、フィッシング遊が運営する情報発信サイトです。

<フカセ釣り>*ウキ釣りテクニック* 口(くち)オモリ?について

口オモリとは針の少し上にガン玉をつけることをいいます。前回の私の記事「ガン玉の種類&つけ方」ではあまり深く説明できなかったので、今回は、口オモリについて焦点をおいてもう少し説明しておこうと思います。前回の記事呼んでいない人はコチラ→%_term_name_% | つりチャレ (fishing-you-web.jp)テクニックの一つとして知っておくことで、いざ釣れない状況で試してみたら釣れたなんてこともありますので一度読んでみてください。

目次

口オモリのメリット

まず、口オモリのメリットですが、針(下)の方にオモリが加わるので仕掛け全体がピンと張った状態を作りやすくなります。こうなると魚のアタリがとりやすくなります。口オモリをうって仕掛けを張った状態(図の左)とガン玉1つでたるんだ状態(図の中央)ではアタリが小さい場合、後者ではウキに反応がでずに見逃していることが多いです(針とサシエサの重さで沈んでいきますが・・・)。糸電話で例えると糸をピンと張っているとよく聞こえる(ウキに反応がでる)けどたるんでいるとよく聞こえない(ウキに反応がでにくい)ことと似ています。また、仕掛けがうねっている状態(図の右)では、ウキに反応はでにくく言わずもがな魚を釣ることは厳しいでしょう・・・。

口オモリのデメリット

口オモリはいいことばかりではありません。もちろん悪いこともあります。一番はガン玉なしで魚が食ってくれるのが自然体でいいのですが、あんなに小さなガン玉でも魚にとっては抵抗で食い込みが悪く、餌を食ってくれなくなります。こういうとき魚って賢いなと常々思います。でも、人間でも食べ物に髪の毛とか入ってたら違和感を感じますもんね。
また、追加したガン玉の分重くなるので沈むのが早くなり、撒き餌との同調がしにくくなります。

どういうときに使うのか?

①エサが残っている時、普通は棚を深くしていくのですが、深くしても実際は潮の流れや風のせいで仕掛けが浮いている可能性(狙いの棚にサシエサが届いていない可能性)があります。そんな時に口オモリを打ってあげると魚のいる棚に仕掛けが届いて釣果につながることがあります。→以前の記事を参照%_term_name_% | つりチャレ (fishing-you-web.jp)
②エサ取を突破して早く付けエサを狙いの棚に届かせたいとき、口オモリがあると違和感があるのでエサ取りも食いにくくなります。ただし、早く動くものに反応する時もあるのでケースバイケースです。(エサ取り対策)
③複雑な潮の流れの時、仕掛けが浮かび上がったり、ウキの進行方向と付けエサの進行方向が違うときに仕掛けに張りを持たせ、安定させることでウキへ反応がでやすくなります。

口オモリとして使うガン玉

付けるガン玉はゴム張ガン玉やズレにくくハリスを傷めないものがいいと思います。コーティングやゴム張じゃないガン玉を使ってハリスにキズをつけてしまい、いいところで後悔した思い出があるので、私はヤマワのゴム張ガン玉を使っています。ほかの人ではMSTのガン次郎、釣研のラバーガン玉PROを使っている人も多いです。

商品名 ヤマワ ゴム張ガン玉 5

画像ではサイズが2Bになっていますが、口オモリとしてはG5前後を使うといいと思います。

商品名 釣研 ラバーガン玉PRO

魚に違和感を与えないブラックコート仕様のノーマルタイプ。ラインをしっかりとグリップして傷めないラバーコーティング加工。

最後に

水中の仕掛けがどうなっているとか、魚に対してどうだからとかはあくまで、想像です。でも、その想像で試行錯誤してアタリが出て答えがわかった時を楽しむのもフカセ釣りの楽しみの一つですね。魚に「今のはどうしてエサが目の前にあるのにくわなかったんだ?」とか答えを聞けたらいいんですがそんなことできませんから^^;・・・。
少しでも初めての方や悩んでおられる方の参考になればと思います。

この記事を書いた人

ライトソルトルアー、ジギング、磯釣りが好きです。釣り以外だと山登り、キャンプ、お菓子作りが好きです。

SHOP INFO

WEB店
フィッシング遊

〒515-0812 三重県松阪市船江町775-1
TEL:0598-53-0093
営業時間:月~金曜日の10:00~12:00/13:00~16:00

楽天市場・paypayモール・Amazonなど自社ECサイトを含め6店舗を運営、各種釣用品・アウトドア用品・雑貨などの販売をしております。
豊富な品ぞろえと「信頼・安全・安心」なサービスをご提供しお客様のニーズに対応したフィッシングライフを提案致します。

目次
閉じる