初めての魚釣り

アジ・イワシ・サバ釣り入門編(堤防サビキ)

道具選び

竿は4m前後の磯竿で1.5号がおすすめです。リールはスピニングリールの2500~3000番でナイロンライン3号の100mを準備しよう。 
仕掛けはサビキセットがありますのでセット物を買いましょう。予備の仕掛けやカゴも忘れずに購入しよう。
その他にはエサ・水汲みバケツ・ハサミ・タオル・メゴチバサミ・先が細いプライヤー・クーラー・氷などがあると便利です。

仕掛け

サビキ仕掛けはひとつの仕掛けに数本の針がついており、カゴが装着されたものです。
仕掛けは一式出来上がったものを購入していただければ問題ありません。針の部分、カゴの別々の販売もあります。カゴの下に鉛が付いているものが多く、オモリとしても使います。
下カゴと上カゴといった仕掛けがございますがはじめは仕掛けの下にカゴが付いた下カゴが使いやすいと思います。
針のサイズは地域によって違うため、まずは小さめの3号から用意していただけたら良いと思います。あたりはあるのに掛からないときはハリのサイズを落とします。

エサ

エサはアミエビを使います。アミエビは1~3mmくらいのエビに似たプランクトンです。
釣り具店で販売されているアミエビは冷凍タイプと常温タイプがあります。


冷凍タイプはエビの鮮度が高く、魚の反応がいいです。しかしバケツの用意や解凍をしなければいけません。粉エサを配合したりする場合はこちらをおすすめします。
常温タイプは冷凍と比べて鮮度は落ちてしまいますが口がキャップになっているモノもあり、握りだして使用するため、冷凍と比べて手軽に使用することができます。


道具や手軽さを考慮すると初めての方は常温タイプがおすすめです。

便利小物の紹介!

竿掛けがあれば大事な竿を地面に寝かすことなく仕掛けの取り付けやエサを入れる時にスムーズに進みます。
竿を地面に寝かせておくと踏んでしまったりしてしまうため、トラブル防止にもつながります。
水汲みバケツは竿掛けのおもしになり、手を洗ったり魚を活かしたりも出来るので必ず準備しましょう。

いざという時に命を守るライフジャケット。必ず着用しましょう!

 堤防サビキで釣れる魚について