初めての魚釣り

テナガエビ釣り入門編

テナガエビの釣り方講座 -ステップ1-

ウキの浮力とハリスの長さが肝心

ウキを水面から少し沈むように浮力を調整して下さい。ガン玉オモリを使って調整します。板オモリがあると調整しやすいです。ウキの浮力を出来るだけ小さくする事が出来ると、テナガエビがエサを捕まえた時に違和感を与えにくいのでより釣れるようになります。ガン玉は一種類を買うのではなくセットになった物を買うと何種類も入っているので便利です。
テトラの隙間や岩などの近くにエサを落としていきます。テナガエビがいればウキが横に動いたり沈んだりと変化が現れます。アタリが無ければ次々にエサを落とす場所を変えて行きましょう。

 テナガエビ釣り方講座