エサ釣り– tag –
-
<フカセ釣り>フカセ釣り大好きな店員がおすすめするグレ針について
こんにちは、フカセ釣り大好きな岡田です。フカセ釣りの中で重要なアイテム「針」。みなさんは針の形や種類の違いを分かったうえで使えていますか? 針の種類は丸セイゴ型、伊勢尼型、袖針、狐型、ムツ針、チヌ針、グレ針、流線型など様々です。また針の箇... -
<フカセ釣り>三重県の引本浦にある広福丸様に磯フカセ釣りに行っていきました。10月のリベンジ!
11月に入り朝晩寒くなってきて私は上だけ防寒ウェアを着ていくようになりました(途中暑くてぬぎますが・・・)。今回は、三重県引本浦にある広福丸様で磯フカセ釣りに行ってきました。前回の10月の釣行のリベンジなるか!?前回の記事はこちらから https:... -
<フカセ釣り> 水面(波)の動きと付けエサの動き
今回のお話は、水面(波)の動きと付けエサの動きについてです。水面付近にウキを漂わせて釣るときについて限定になるのですが、ウキは波の影響を受けて上下に動きます。この時、付けエサもウキに引っ張られて動いてしまいます。また、風で水面が動いたり... -
<フカセ釣り>三重県南伊勢五か所湾でフカセ釣り ~黒鯛狙い~
今回は、三重県の南伊勢の五か所湾に同行者のフカセ釣りの練習の補佐としていってきました。当日は小雨の降る中、同行者のやる気は十分。チヌの喰い気も十分だといいのですが・・・ 【本日のフィールド】 コンビニを近くにあり、スーパーやも近くにあるの... -
<フカセ釣り>三重県引本浦にある広福丸様での磯釣り
三重県引本浦にある広福丸様で磯釣りに行ってきました。グレののっこみもそろそろ終わり梅雨グレに移行していく時期になってきました。釣果では尾長グレや大型のタイの釣果が出てきています。今回は半夜にする予定でしたが、午後は天候が良くなさそうなの... -
<フカセ釣り>撒き餌と刺し餌の同調について
フカセ釣りで魚を釣るために重要なポイントである「撒き餌と刺し餌の同調」について書いていこうかなと思います。これができずに苦労したり、複雑に考えすぎてドツボにはまって悔しい釣果になる場合も・・・。ほかの人の釣り方や考え方で同調のさせ方は違... -
<フカセ釣り>フカセ釣りの刺しエサの話(グレ)
前回は、フカセ釣りの撒き餌についてお話ししましたが、今回はサシエサの話。エサが残らないとか、オキアミの頭だけかじられてる、エサの付け方はあっているのか?など始めたばかりの人は疑問に思うかもしれません。私は魚に近いところから重要になってく... -
【フカセ釣り】三重県引本浦にある広福丸様での磯釣り~寒グレ終盤、のっこみ中でもう春グレ?~
寒グレもそろそろ終わり、のっこみ中の春のグレ釣りに移行していっているなか、三重県引本浦にある広福丸様で磯釣りに行ってきました。寺島の須賀利側の水道近辺に渡礁したので、その時の様子をご紹介します。 【本日のフィールド】 広福丸渡船広福丸渡船... -
<フカセ釣り>フカセ釣りの撒きエサについて
今回は、フカセ釣りにおいて重要な撒きエサのお話。お店のエサコーナーに行くとズラズラッと色々なエサが並んでおり、どれを選べばいいのか?正直迷ってしまいます。そもそも、チヌ狙いなのか、グレ狙いなのか、別の魚ものなのか?私はフカセ釣りを始めよ... -
<フカセ釣り>ウキの種類
フカセ釣り好きの岡田です。ウキの形に続き、ウキの種類について特徴を知って釣り方にあったウキを変えて行くことで上達につながり、釣果もアップしてきます(先に種類について記載すべきだったかと思いましたので今回書いている次第で・・・)。なので、... -
<フカセ釣り>ウキのかたち
フカセ釣り好きの岡田です。ウキ釣りの入門当初はウキ釣りセットを使用すると非常に便利です。しかし、ウキの形の特徴を知って状況に応じてウキを変えて行くことで上達につながり、釣果もアップしてきます。なので、今回はウキの形についてその特徴と用途... -
【はさま浦海上釣り堀センター】今が旬!海上釣り堀で高級魚乱舞!!!
今回は、今が旬な海上釣り堀を楽しんできました。海上釣り堀は、自身2度目でかなり久々の釣行です。果たして、噂通り高級魚が釣れるのか?爆釣を夢見て行ってきましたので、その模様をお届けいたします。それでは早速振り返っていきましょう!! 【本日のフ... -
<フカセ釣り>三重県古和浦にある国丸渡船様での磯釣り(寒グレ)
三重県の各地で40㎝オーバーのグレの釣果が出てきました。寒グレシーズンインということで今回は三重県古和浦にある国丸渡船様で磯釣りを楽しんできましたのでご紹介します。 【本日のフィールド】 国丸渡船三重県の古和浦にあり磯釣りだけでなく筏釣りも... -
【鳥羽国崎・宏漁丸】活きイワシの泳がせ釣りで狙う絶品寒ヒラメ。
今回、鳥羽は国崎の宏漁丸様にお世話になり、活きイワシの泳がせ釣りでヒラメを狙ってきました。寒波到来で、気温も朝2℃と寒い中、心が熱くなる寒平目を釣る事は出来るのか?!それでは、釣行の様子を振り返っていきましょう!!! 【本日のフィールド】 宏... -
<フカセ釣り>カン付きのウキって?
みなさんはウキにはカン付きがあるって知ってますでしょうか?今回はフカセ釣りにおいてカン付きウキのメリット、デメリットを私なりに書いてみようかなと思います。 【カン付きって?】 ウキの下部に回転する輪っかがついているものがあります(写真)。... -
<フカセ釣り>(チヌつり、グレ釣り)のエサ取り対策
堤防や磯などでフカセ釣り(チヌ釣り、グレ釣り)をしているときにどうしてもでてくるのが、エサ取り(小さな魚)。針にかからないサイズのグレや鰯、ネンブツダイ、フグ、ベラ、カワハギ、色々存在します。皆さんも悩まされたことがあることでしょう。今... -
【鳥羽・山洋丸】船ヒラメ・活きイワシの泳がせ釣り!
今が旬の船ヒラメ釣りに出かけてきました。三重県鳥羽本浦にある山洋丸様にお世話になりました。活きたイワシをエサにする釣りで、イワシが確保できるシーズン限定の泳がせ釣りです。ヒラメや青物など高級魚が乱舞する事を夢みて、ワクワクしながらの釣行... -
<フカセ釣り>磯釣り、フカセ釣りに便利なグッズ紹介!Part2
前回「磯釣り、フカセ釣りに便利なグッズ紹介!」の記事を投稿しましたが、ご紹介できなかった分の商品を忘れないうちにご紹介していきます!ちなみに前回の記事はこちら→%_term_name_% | つりチャレ (fishing-you-web.jp) 【釣武者 マイクロストレーナー... -
<フカセ釣り>磯釣り、フカセ釣りに便利なグッズ紹介!
秋も深まり本格的な磯釣シーズンへと向かう前に、仕掛けを作りやすくしたり、手返しをよくしたり、汚れにくくしたり、様々なフカセ釣りに便利なグッズを紹介します。便利なものを使うことで釣りに向き合う時間が増えるので釣果アップにもつながりますよ! ... -
<フカセ釣り>三重県紀北町引本港にある広福丸で磯釣り
ようやく夏の暑さも落ち着き・・・というか一気に寒くなりましが、久方ぶりに磯に行ってきました。今回は三重県紀北町の引本港にある広福丸で秋の磯を堪能してきましたのでご紹介します。 【本日のフィールド】 今回初めての利用だったのですが、磯に乗る... -
<フカセ釣り>三重県津市の日本鋼管でフカセ釣り
秋の釣りシーズンまっただ中、三重県津市の日本鋼管にフカセ釣りに行ってきました。 【タックル説明 準備したものなど】 仕掛けは上の図を参考にしていただけたらと思います。ウキの変更を糸を切らずにできるようにスナップ付きのスイベルを使い、カン付... -
<フカセ釣り>三重県の紀伊長島にある石倉渡船様での磯半夜釣り
三重県の紀伊長島にある石倉渡船様に磯釣りに行ってきました。5月から今年もスタートした半夜釣り。半夜釣りとは朝からではなく昼もしくは夕方からでて夕暮れもしくは夜までの釣ることを言い、石倉渡船様では13時半ごろから日没まで釣ることになります。夕...
1