グレ釣り– tag –
-
グレの中の【つりチャレ】を探してみよう!
グレの「つりチャレ」を探してみよう! ヒント つはエラの辺りりチャレは背びれの辺りチャレはしっぽの方にあるよ! 答えを見る ヒントを見ずに正解できたかな? -
<フカセ釣り>三重県の引本浦にある広福丸様に磯フカセ釣りに行っていきました。10月のリベンジ!
11月に入り朝晩寒くなってきて私は上だけ防寒ウェアを着ていくようになりました(途中暑くてぬぎますが・・・)。今回は、三重県引本浦にある広福丸様で磯フカセ釣りに行ってきました。前回の10月の釣行のリベンジなるか!?前回の記事はこちらから https:... -
<フカセ釣り>三重県紀北町引本港にある広福丸様で磯釣り(半夜釣り)
三重県紀北町引本港にある広福丸様で磯釣りを楽しんできました。今回はお昼から夕方までの半夜釣りです。 【本日のフィールド】 広福丸渡船広福丸渡船(こうふくまる)|紀北町引本浦| (kouhukumarutosen.wixsite.com)三重県北牟婁郡紀北町引本浦232TEL05... -
【フカセ釣り】三重県引本浦にある広福丸様での磯釣り~寒グレ終盤、のっこみ中でもう春グレ?~
寒グレもそろそろ終わり、のっこみ中の春のグレ釣りに移行していっているなか、三重県引本浦にある広福丸様で磯釣りに行ってきました。寺島の須賀利側の水道近辺に渡礁したので、その時の様子をご紹介します。 【本日のフィールド】 広福丸渡船広福丸渡船... -
<フカセ釣り>ウキの種類
フカセ釣り好きの岡田です。ウキの形に続き、ウキの種類について特徴を知って釣り方にあったウキを変えて行くことで上達につながり、釣果もアップしてきます(先に種類について記載すべきだったかと思いましたので今回書いている次第で・・・)。なので、... -
<フカセ釣り>ウキのかたち
フカセ釣り好きの岡田です。ウキ釣りの入門当初はウキ釣りセットを使用すると非常に便利です。しかし、ウキの形の特徴を知って状況に応じてウキを変えて行くことで上達につながり、釣果もアップしてきます。なので、今回はウキの形についてその特徴と用途... -
<フカセ釣り>三重県古和浦にある国丸渡船様での磯釣り(寒グレ)
三重県の各地で40㎝オーバーのグレの釣果が出てきました。寒グレシーズンインということで今回は三重県古和浦にある国丸渡船様で磯釣りを楽しんできましたのでご紹介します。 【本日のフィールド】 国丸渡船三重県の古和浦にあり磯釣りだけでなく筏釣りも... -
<フカセ釣り>エサのマゼラー、ミキサーどれがいいの?
こんにちは。磯釣り、フカセ釣り好きの岡田です。フカセ釣りの道具っていっぱいあって、ほんとどれがいいのかわかりませんよね。私も初めて買いそろえるときどれがいいのか悩みました。今回はエサを混ぜるときに使うマゼラー、ミキサーについて私の経験や... -
<フカセ釣り>カン付きのウキって?
みなさんはウキにはカン付きがあるって知ってますでしょうか?今回はフカセ釣りにおいてカン付きウキのメリット、デメリットを私なりに書いてみようかなと思います。 【カン付きって?】 ウキの下部に回転する輪っかがついているものがあります(写真)。... -
<フカセ釣り>釣研のUL(アンダーロック)シモリって?
釣研から発売された新製品のUL(アンダーロック)シモリ。これは何に使うの?とかどうやって使うのだろう?とか思った人もいるかと思います。私も使いたい使いたいと思いつつもなかなか釣行に行けず、試すことができず、うずうずしておりましたが、この間... -
<フカセ釣り>*ウキ釣りテクニック* 口(くち)オモリ?について
口オモリとは針の少し上にガン玉をつけることをいいます。前回の私の記事「ガン玉の種類&つけ方」ではあまり深く説明できなかったので、今回は、口オモリについて焦点をおいてもう少し説明しておこうと思います。前回の記事呼んでいない人はコチラ→%_term... -
<フカセ釣り>(チヌつり、グレ釣り)のエサ取り対策
堤防や磯などでフカセ釣り(チヌ釣り、グレ釣り)をしているときにどうしてもでてくるのが、エサ取り(小さな魚)。針にかからないサイズのグレや鰯、ネンブツダイ、フグ、ベラ、カワハギ、色々存在します。皆さんも悩まされたことがあることでしょう。今... -
<フカセ釣り>これを知れば釣果アップ!?ガン玉(オモリ)の種類&付け方
ウキ釣りには切っても切り離せないガン玉(オモリ)。種類もさまざまでいろんな工夫のされているものも発売されています。その工夫の理由と使い方を学べば、釣果アップへつながることでしょう(注、必ずしも保証するものではありません(笑))。 【ガン玉...
1