初めての魚釣り
アオリイカ釣り入門編(ボートエギング・ティップラン)
アオリイカってどんな生き物?

アオリイカ(障泥烏賊)
日本沿岸に棲む大型のイカで、胴が丸く半円形のヒレを持つ。調理が簡単で美味しい為、釣りでは人気のターゲット。堤防からのヤエン釣りやエギングなどで狙うアングラーが多い。

特徴・分布
北海道南部以南の沿岸部に生息。海藻の生えている場所や岩礁帯。水深数1m~60m前後の岩礁域など。

釣りが楽しめる期間
春は産卵で大型が狙える4~5月と、秋は小型~中型の数釣りが楽しめ、9~11月が良く釣れるシーズンとなる。
場所選びのコツ

基本的には船頭さんにお任せ!
船長が最近の釣果や天候・潮の流れなど長年の経験と実績からポイントを決めてくれます。
船長の掛け声『ハイどうぞ!』で釣りを始めましょう。
釣り方講座