初めての魚釣り

アオリイカ釣り入門編(ボートエギング・ティップラン)

釣り方講座 -ステップ1-

ティップラン釣法は、意外と簡単。シャクリ後、一定のテンションを 保って、サオ先をクッと軽く曲げておくことが重要。これでサオ先が戻る=目でアタリをとる状態がスタンバイ。

【1】エギをキャスト&沈める

船が流れる方向とは逆にエギを投入する。船が流れている場合は足下に、流れていない場合には少しキャストする。

【2】フリーフォールで素早く底どり

エギの着水後、エギを出来るだけ速く着底させるためにロッドをあおりながらラインを送り出します。エギが着底す ると海面上にあるラインの出が止まる。注意点としては、船が常に流れ続けているので、ラインが止まった瞬間を見逃さない事。

【3】バットで引き抵抗を受けながら、巻きジャクリ!

エギの着底を確認したら、リールで糸ふけを取ってから、バット部分を利用しての巻きジャクリを水深に合わせて 5~10回程度入れて、イカを誘う。大げさにシャクる必要は必要はなく、ロッドを海面に対し水平方向よりやや下側から60度程度のシャクリ幅でリズム良くジャークを入れればOKである。向かい風のなかでシャクリを入れるので、大きくシャクリ過ぎると穂先部分でラインを拾い、破損に繋がりかねないので注意が必要。

【4】エギが一定層を水平移動できる様にロッドコントロール

シャクリ後は、ティップが腰よりも低くなる位置でストップさせる。この時のティップとラインの角度は90度前後を保つようにした方がアタリを見極めやすい。穂先部分は、船が流れることでラインとエギに抵抗が掛かり、少し曲がっている。船が動いているので、エギも一緒に水平移動している事になるが、この時、イカがエギを抱きにくるので、ティップ部に神経を集中させてアタリを見極める。時間にして約10秒程度。活性の高いイカが近くにいれば、エギのフォール中に迫ってきており、シャクリを止めてポーズに入った瞬間にアタリが出る事が多い。船が理想的に流れているのであ れば、ティップが”ピン”と真っ直ぐに戻り、船が速く流れ過ぎている場合には、穂先が入る様なアタリが多くなる。
アタリを確認したらしっかりとフッキングを入れ、アタリがなければ、ティップを水平に動かして最後の誘いをかける。これでアタリがなければ再度、エギを着底させ、同様の動作を繰り返すわけだが、慣れるまでは、2~3回程度でこまめにエギを回収して再投入する。

 釣り方講座