用語一覧

  • 食い上げ (くいあげ)

    針に掛かった魚が、エサをくわえたまま上に向かって泳ぐこと。

  • 食いがたつ (くいがたつ)

    マキエや、潮の変化などによって 魚のエサへの食いつきが良くなり、活性が上がること。 食い渋り 荒食い

  • 食い渋り(くいしぶり)

    魚がなかなか餌に食い付かない様子。 食いがたつ 荒食い スレる

  • 口切れ (くちきれ)

    掛かりが浅いために、針が魚の口から外れてしまうこと。

  • クチグロ(くちぐろ)

    老成した石鯛(イシダイ)のこと。スズキ目イシダイ科。
    成長したイシダイは、口の周りが黒くなっているため このように呼ばれる。クチジロ

  • クチジロ(くちじろ)

    老成した石垣鯛(イシガキダイ)。スズキ目イシダイ科。
    成長して 口の周りが白くなるため このように呼ばれる。クチグロ

  • 口を使う (くちをつかう)

     魚がエサを食うこと。

  • クッションゴム(くっしょんごむ)

    魚の強い引きなどでハリスが切れないよう、ゴムの伸縮によって衝撃を和らげる道具。

  • グラス grass(ぐらす)

    草のこと。釣りでは 水辺や水中の水草を指す。 ウィード ウィードベッド グラスベッド

  • グラスベッド(ぐらすべっど)

    グラスが茂り、ベッドのようになっている場所。 ウィードベッド

  • グラブ(ぐらぶ)

    イモ虫を模したワーム。

  • クランキング(くらんきんぐ)

    クランクベイトを使用したバス釣り。

  • クランク(くらんく)

    クランクベイト。ルアーのひとつで、ぶっくりとした形状の小魚を模したもの。付いているリップの長さによって、潜る水深が変わる。

  • クリーク(くりーく)

    小川という意味で、用水路から細長い入り江、流れ込みなど総称して言う。キャナル 

  • クリール creel(くりーる)

    魚籠(びく)のこと。

  • グリーンウォーター(ぐりーんうぉーたー)

    アオコなどによって濁った状態の水。
    魚の飼育用のグリーンウォーターとは別もの。

  • クリアウォーター(くりあうぉーたー)

    透明度の高い、澄んだ水のこと。
    視界が良いので サイトフィッシングに適している。 マッディーウォーター、ステインウォーター

  • グリップ(ぐりっぷ)

    ロッドの、手に持つ部分。握り。 バット ティップ

  • クレイフィッシュ crayfish(くれいふぃっしゅ)

    主に食用のザリガニのこと。
    「クローフィッシュ」も同じ意味。クロー、クロー系

  • グロー(ぐろー)

    ルアーなどによく見られる暗闇で光る夜光カラー。
    UVライトなどで蓄光させ、使用する。 蓄光器

  • クロー、クロー系 (くろー、くろーけい)

    ザリガニ(クロー)に似せたワーム。 クレイフィッシュ  

  • 黒潮 (くろしお)

    日本の南岸沿いに、近海を流れる代表的な暖流。「日本海流」とも呼ばれる。
    高温で、塩分が多く プランクトンも少ない。赤潮 青潮

  • クロスストリーム(くろすすとりーむ)

    川などで、流れを横切るようにキャストすること。 アップストリーム ダウンストリーム アップクロス ダウンクロス

  • 食わせ、食わせ餌 (くわせ、くわせえさ)

    針に付けて 魚に食わせる餌。 刺しエサ 撒き餌 コマセ

  • コマセカゴ(こませかご)

    コマセを入れるためのカゴ。 カゴ釣りコマセバケツ

Page 1 of 1