用語一覧

  • ワーミング(わーみんぐ)

    ワームを使用した釣り。

  • ワーム Warm(わーむ)

    ミミズに似せた疑似餌。匂いや、味の付いたものもある。ソフトルアーの一種。 ワ-ミング チューブワーム

  • ワカナ(わかな)

    30cm程度のブリの若魚。関西地方での呼び方。

  • 和竿 (わかん)

    竹で作った竿。
    古くは江戸時代からの工芸品だという。

  • 湧き (わき)

    たくさんの魚が水面に上がってきて、海面が波立ち、
    白く泡立っている状態。「湧きが良い」などと使う。 ナブラ ボイル

  • わた

    魚類の内臓。
    ちなみに、珍味「このわた」はナマコの腸で作られている。

  • 渡し船 (わたしぶね)

    渡船(とせん)。

  • ワッキーリグ(わっきーりぐ)

    ストレートタイプのワームの胴部分に、フックをちょんと掛けたリグ。

  • わらしべ釣法 (わらしべちょうほう)

    民話のわらしべ長者から付いたとされる名前で、
    釣った魚を餌にして、次の大物を狙うという釣り方。

  • 割りビシ (わりびし)

    カミツブシのこと。

  • ワンド(わんど)

    湾、入り江のようになっている所。
     

  • ワンピースロッド(わんぴーすろっど)

    継ぎ目のない、竿のこと。
    2本継はツーピース、3本継はスリーピースロッド。

  • ワンピッチジャーク(わんぴっちじゃーく)

    ワンピッチワンジャークのこと。

  • ワンピッチショートジャーク(わんぴっちしょーとじゃーく)

    ジャカジャカ巻き。
    高速で、細かく竿をシャクリながら、どんどん糸を巻いていく釣り方。

  • ワンピッチワンジャーク(わんぴっちわんじゃーく)

    ジギングの基本形となるジャークで、竿を1回シャクるのに対し、リールを1回転巻き上げ、と交互にリズム良く動作していく。

Page 1 of 1