用語一覧

  • Kガイド (けーがいど)

    PEラインを使用する釣りの際 ガイドへの糸絡みを減少させるため、
    考案された特殊形状のガイド。

  • ケーソン(けーそん)

    岸壁や防波堤などの水中構造物で、主にコンクリートで出来た箱状のもの。
    ケーソンとケーソンの隙間は 「ケーソンスリット」と呼ばれ、釣りの好ポイントとされる。

  • 渓魚 (けいぎょ)

    イワナ、ヤマメなどの渓流に住む魚。渓流魚。 トラウト 

  • 蛍光道糸 (けいこうみちいと)

    オレンジやグリーンなどの蛍光色の糸で、視認性に優れている。

  • 渓相 (けいそう) 

    川相。 渓流  

  • ゲイブ(げいぶ)

    フックの針先からシャンク(軸)にかけての幅。 フトコロ 

  • ケイムラ(けいむら)

    ルアーなどの色で、紫外線に反射して、青白く光るカラーのこと。 グロー

  • 渓流 (けいりゅう)

    河川の上流の流れの速い部分のこと。
    渓流釣りで主に対象となる魚は、アマゴ、マス、岩魚(イワナ)など。 渓魚 入渓 渓相 川相

  • 渓流釣り (けいりゅうづり)

    渓流で行なう釣りのことで、主な対象魚は 岩魚、ヤマメ、アマゴ、マスなどの渓魚と呼ばれる魚。
    毛鉤や、エサ釣りなどで狙う。川は各地域で管理されており、遊漁料が必要となる。  入渓
     

  • 消し込み (けしこみ)

    ウキが一気に水中に引き込まれるアタリのこと。

  • ゲソ(げそ)

    イカの足。

  • 外道 (げどう)

    狙っている本命の魚(対象)以外の魚のこと。本命

  • 毛鉤 (けばり)

    針に毛を付け、虫のように見せる疑似餌。
    鮎釣りや、フライフィッシングなどに使用される。 フライ ハックル

  • ケミホタル(けみほたる)

    夜釣りで使用する、発行体で、穂先やウキなどに取り付けて使用する。
    アタリをとる目印となるほか 集魚効果もある。

  • ケン付き針 (けんつきばり)

    付けた餌のズレを防ぐ為、針の軸の背部分に かえし(ケン)の付いた釣り針。 バーブレス 

Page 1 of 1