用語一覧

  • ミオ、ミオ筋 (みおすじ) 

    海、河川などで船が通るために、人工的に深く掘られた溝の事。 リバーチャネル、リバーチャンネル

  • 幹糸 (みきいと)

    胴付き仕掛けなどで、軸となる糸。 

  • 水潮 (みずしお)

    大雨で真水が大量に海に流れ込み、白く濁った状態。海水とは混ざらず、真水の層が出来る。このような状況で魚は釣りにくい。

  • 道糸 (みちいと)

    ライン。釣竿の先から、オモリまでの部分をつなぐ糸。 ハリス 蛍光道糸

  • ミックス掛け (みっくすがけ)

    エサの付け方で、1つの針に種類の違うエサを付けること。

  • ミッドストローク(みっどすとろーく)

    代表的なのは、ワームにジグヘッドを取り付け、
    一定のタナで、ふわふわと漂わせるように泳がせる釣り方。
    「ふわ釣り」、「名古屋釣法」とも基本は同じ。 ミドスト

  • 見釣り (みづり)

    サイトフィッシング。クリアウォーター

  • ミドスト(みどすと)

    ミッドストロークの略称。

  • ミノー(みのー)

    英語で小魚の意味。名前の通り 小魚に似せた疑似餌で、ルアーの一種。
    プラグともいう。主に、プラスチックや木製で、水圧を受けるリップが付いているのが特徴。

  • 脈釣り (みゃくづり)

    ウキを使用せず、手でアタリを感じ取る釣り。 手釣り

  • 舳 (みよし)

    船の先端部分。へさき。 艫 右舷 左舷 正弦 舳先 舳

Page 1 of 1